
朝の貴重な時間を、もっと心地よく過ごしたい

おしゃれなマグカップってたくさんあるけれど、本当に使いやすいのはどれ?
そう思っているワーママさんはいませんか?わたしも在宅ワーク中心の毎日で、朝食時や仕事中にマグカップは欠かせません。
これまでいろいろなマグカップを試してきましたが、夫との交際時から6年もの間、ペアで愛用しているのが、KINTO(キントー)の「SLOW COFFEE STYLE(スローコーヒースタイル)」マグカップです。シンプルながらも飽きのこないデザインと、日々の暮らしに寄り添う使いやすさに、すっかり魅了されています。
この記事では、「スローコーヒースタイルとは何か」といった基本情報から、KINTOマグカップを6年間使い続けてきたからこそわかる本音をレビューします。「おしゃれなだけじゃない、本当に使いやすいマグカップ」を探しているあなたにとって、きっと参考になるはずです。
KINTO「スローコーヒースタイル」シリーズとは?
KINTO(キントー)は、1972年に設立された滋賀県に本社を構える日本のキッチンメーカーです。おしゃれでシンプルなテーブル・ドリンクウエアなどを企画・製造しており、「どんなライフスタイルにも柔軟に合う商品をつくりたい」という思いから、オリジナルプロダクトの企画販売が始まりました。毎日使うものだからこそ、時代をこえて長く愛され続ける「使い心地」と「たたずまい」が調和したものづくりを目指しています。
「SLOW COFFEE STYLE(SCS・スローコーヒースタイル)」は、「”スロー”というぜいたく」をコンセプトに、ハンドドリップでいれたコーヒーをゆったりと味わうために生まれたKINTOのプロダクトブランドです。美しく輝くステンレスのフィルターから、やわらかなフォルムのコーヒーカラフェに一滴一滴コーヒーが落ちていく。そして、芳しいコーヒーの香りが部屋中に充満すれば、胸が満たされ幸せを感じる。そんなスローな時間を、アイテムを通して提案しています。
このシリーズは、素材の持ち味を生かし、丹念につくり込まれたアイテムが特徴です。クラフトマンの心意気と熱意によって磨きあげられた、味わいある質感やデザイン、使い心地のよさを追求しています。ゆるやかなフォルムや落ち着いた色合い、あたたかみのある手触りが心をほぐし、毎日のコーヒータイムをより豊かなものにしてくれます。

どんな特徴がある?他シリーズとの違いも紹介
KINTOの製品は、一見シンプルに見えても、サイズや重さ、持ちやすさ、口当たり、素材感など、細部まで徹底的に計算し、使い心地を追求しているのが特徴です。
特にスローコーヒースタイルシリーズは、「コーヒーを丁寧にいれて味わう時間」に焦点を当てており、そのための器具やマグカップは、落ち着いた色合いや手触りのよい素材でつくられています。
KINTOには、他にも「TRAVEL TUMBLER(トラベルタンブラー)」など、持ち運びやアクティブなシーンに特化したシリーズもありますが、スローコーヒースタイルは自宅でゆっくりとコーヒーを味わう「内なる時間」を大切にしたい人にぴったりです。
どんな人におすすめ?実際の使用シーンから
スローコーヒースタイルは、以下のような方におすすめです。
- ハンドドリップコーヒーを日常的に楽しむ人: 美しい器具で、ゆっくりとコーヒーをいれる時間を大切にしたい人。
- 自宅でのリラックスタイムを重視する人: 朝食時や在宅ワーク中に、お気に入りのマグカップで気分を上げたい人。
- シンプルで質の良いものを長く使いたい人: 流行に左右されない、飽きのこないデザインを求める人。
- サステナブルな暮らしに興味がある人: 使い捨てではない、愛着を持って使い続けられるアイテムを探している人。

KINTOマグカップは本当に使いやすい?6年愛用者の本音レビュー
「KINTOのマグカップって、デザインはすてきだけど、実際の使い心地はどうなんだろう?在宅ワークや忙しい朝に、本当に役立つの?」ここでは、わたしが6年間愛用して感じた、KINTOスローコーヒースタイル マグカップ(SCS スタックマグ 320ml)の使いやすさを詳しくご紹介します。
在宅ワークに最適!快適な毎日をかなえる理由
わたしは現在、在宅ワークが中心の生活を送っていますが、KINTOのマグカップは、仕事中の「相棒」として欠かせません。
- 飽きのこないシンプルデザイン:デスクにもなじむ KINTOスローコーヒースタイル マグカップは、無駄のないシンプルなデザインが魅力です。わたしの愛用するオレンジとネイビーのペアマグは、どんなデスクにも、どんな食卓にも自然になじみ、長く使っても飽きがきません。マットな質感も手に心地よく、落ち着いた雰囲気を与えてくれます。
- ちょうどいいサイズ感:朝のコーヒーから仕事中のリラックスまで 容量は320mlで、朝のコーヒーやティータイム、在宅ワーク中のリラックスタイムにぴったりのサイズです。大きすぎず、小さすぎず、飲み切りやすいのが嬉しいポイント。温かい飲み物をゆっくりと楽しむのに最適です。
- 安定感があり倒れにくい:作業中も安心 底面が広く、安定感があるため、デスクワーク中にうっかり倒してしまう心配が少ないです。特に、パソコン周りで使うことが多い在宅ワーカーにとって、この安定感は非常に重要だと感じています。
- 口当たりの良さ:毎日使いたくなる秘密 飲み口は薄く、口当たりがとても滑らかです。毎日使うものだからこそ、この細やかな配慮が嬉しいですよね。コーヒーだけでなく、スープやその他の温かい飲み物もおいしくいただけます。
- お手入れのしやすさ:忙しい毎日でもストレスフリー シンプルな形状なので、洗いやすく、お手入れが簡単です。食洗機にも対応しているため、忙しい朝や仕事終わりでも、手間はなく清潔に保てます。毎日使うマグカップだからこそ、お手入れのしやすさは重要なポイントです。
日本製のこだわり
KINTOの陶磁器製品は、主に長崎県波佐見町や岐阜県東農地区などの地域で生産されています。産地のメーカーとともに繁栄していくことを大切にしており、フェアな関係性づくりと密なコミュニケーションを行っています。おしゃれなものを楽しみつつ、日本の伝統を感じたり、支えることにもつながる点が好きなポイントです。

KINTOの他のマグカップと比較してどう?
KINTOには、スローコーヒースタイル以外にもさまざまなマグカップがあります。ここでは、他のマグカップとの違いを比較し、あなたに最適な選び方をご紹介します。
「マグ 250ml」との違い
「もう少し小さめのサイズで、手頃な価格のマグを探している」という方には、「マグ 250ml」がおすすめです。日常使いしやすい250mlの容量で、女性でも持ちやすく、飲み切りやすいサイズ感です。
ぽってりとした厚みと、ゆるやかなフォルムが特徴で、手にしっくりとなじみます。指にフィットするハンドルと、カップの口当たりの良さが、リラックスしたコーヒータイムを演出します。スローコーヒースタイルよりは、よりカジュアルで日常使いに特化した印象です。
陶器とステンレス、どちらを選ぶ?
KINTOのマグカップには陶器製とステンレス製があります。
- 陶器製(スローコーヒースタイル マグなど): 温かみのある手触りで、コーヒーの香りをゆったりと楽しみたい方におすすめです。電子レンジや食洗機に対応しているものが多く、日常使いに便利です。割れる心配はありますが、その分、愛着を持って大切に使うことができます。
- ステンレス製(トゥーゴータンブラーなど): 高い保温・保冷力を持ち、持ち運びにも適しています。割れる心配が少なく、アウトドアやオフィスなど、幅広いシーンで活躍します。ただし、電子レンジは使用できません。
用途やライフスタイルに合わせて、素材を選ぶのがおすすめです。
結婚祝いやギフトにもおすすめ?【ママ目線で検証】
KINTOのスローコーヒースタイル マグカップは、ご自宅用やご自身用にはもちろんのこと、結婚祝いや引き出物など、大切な人へのギフトにも非常に喜ばれます。
- 長く使えるマグカップがほしい人: 流行に左右されないシンプルなデザインなので、何年たっても飽きずに使えます。
- コーヒーをおいしく飲めるようなマグカップがほしい人: 口当たりの良さや、手になじむ素材感が、コーヒータイムをより豊かにします。
- シンプルさを追求した無駄のないデザインが好きな人: 洗練されたミニマルデザインは、どんなインテリアにもなじみます。
- 素材の良さを存分に感じられる暖かい雰囲気が好きな人: 土肌とマットな釉薬の組み合わせは、温かみがあり、手になじむ感覚が心地よいです。
実際に、わたしは夫と交際時にペアで購入し、今でも大切に使っています。年齢や年月を重ねても、むしろ愛着が増してくる商品です。男女問わず使えるデザインなので、カップルや夫婦、ご家族でおそろいにするのもおすすめです。

まとめ:KINTOマグカップで、心地よい在宅ワークと朝時間を
今回は、わたしが6年間愛用しているKINTOスローコーヒースタイル マグカップの使いやすさを、実体験に基づいてご紹介しました。
コーヒーの香りを楽しみながらハンドドリップする豊かな時間を与えてくれる、「SLOW COFFEE STYLE(SCS・スローコーヒースタイル)」。手間をかけていれたコーヒーの味は格別ですし、なんとなく無心になれて、心を落ち着かせてくれる“コーヒーをいれる行為”が好きな方も多いと思います。
シンプルで飽きのこないデザイン、ちょうどいいサイズ感、安定感、口当たりの良さ、そしてお手入れのしやすさ。どれをとっても、日々の在宅ワークや忙しい朝の時間を、より快適で心地よいものにしてくれます。
もしあなたが、「おしゃれで実用的、そして長く使えるマグカップ」を探しているなら、KINTOスローコーヒースタイル マグカップはきっとあなたの期待に応えてくれるはずです。ぜひ、このマグカップとともに、より豊かなコーヒータイムを過ごしてみませんか?

▼ KINTOの他のシリーズもチェック!
photo by HANA-STUDIO