【本音レビュー】イッタラ「カステヘルミ」グラスは来客用に◎?ママおすすめ理由

食器
記事内に広告・プロモーションが含まれています。

来客用のグラス、おしゃれなものを用意したいけれど、洗いにくいのでは?

収納に困るかも…

なんて心配もありますよね。特に、義理の両親やママ友が来るとなると、「ステキ」と思われたい気持ちもあって、なかなか選ぶのが難しいものです。

そんなわたしが、義理のお母さんが来客用に購入したイッタラ「カステヘルミ」グラスを一緒に使ってみて、正直な感想をレビューします。キラキラとした美しいデザインは一目ぼれだったのですが、実際に使ってみると、おしゃれなだけでなく、日常的に使用する場合にもおすすめの理由がありました。

この記事では、イッタラ「カステヘルミ」グラスのデザイン、使い心地、お手入れのしやすさなど、ママ目線で気になるポイントを徹底的に解説します。「おしゃれな来客用グラスがほしいけれど、失敗したくない」と思っているあなたの不安を解消し、購入への後押しができれば嬉しいです。

「使いやすさもデザインも実用性もほしいママへ」カステヘルミの魅力を公式サイトで確認する

イッタラ「カステヘルミ」とは?|特徴と魅力

イッタラ(iittala)は、1881年にフィンランドで創業した北欧を代表するガラス製品メーカーです。人体や環境に有害な影響を及ぼす「鉛」を一切使用しないガラス製品づくりにこだわり、品質の高さでも知られています。

「カステヘルミ(Kastehelmi)」は、1964年にガラスデザイナーのオイヴァ・トイッカによって誕生したイッタラの代表作です。フィンランド語で「草花の上で太陽を浴びて輝く朝露」を意味し、その名の通り、表面に施された小さなしずく模様が光を反射し、まるで連なる真珠のようにきらめきます。この繊細なドット模様は、製造過程で生じる接合部を隠すアイデアから生まれたと言われていますが、その美しさから全体にあしらわれることになりました。

現在では、グラスだけでなく、プレートやボウル、ジャー、キャンドルホルダーなど多彩なアイテムが展開されており、食卓に華やかさをプラスしてくれます。廃盤時期もありましたが、オイヴァ・トイッカのデザイナーデビュー50周年を記念して2010年に復刻し、今もなお、世界中の人々から愛され続ける名作シリーズです。

【本音レビュー】イッタラ「カステヘルミ」は来客用に◎?

わたしがイッタラ「カステヘルミ」グラスを実際に使ってみて、来客用として非常におすすめできると感じています。その理由をママ目線で詳しく解説します。

来客用に選んだ理由|「見栄え」と「洗いやすさ」で決めました

義母が来客用に購入した「カステヘルミ」を使い始めたのがきっかけでしたが、まずその見た目の美しさにひかれました。小さなしずく模様が光を反射してキラキラと輝き、飲み物を注ぐだけで食卓がぐっと華やかになります。シンプルな食卓でも、このグラスがあるだけで「おしゃれな雰囲気」を演出できるため、両親やママ友が来た際にも自信を持って出せると感じました。

また、意外だったのが「洗いやすさ」です。デザインが凝っているので、洗いにくいのでは?と心配していましたが、口が広めなのでスポンジが簡単に入り、底までしっかり洗えます。育児中の忙しい毎日で、お手入れに手間がかからないのは非常に嬉しいポイントです。

わが家では、カステヘルミ タンブラーのパイングリーン、ウルトラマリンブルー、ダークグレーを愛用しており、食洗機の利用も可能なので日常使いにもとても便利です。

実際に使って感じたメリット・デメリット

メリット

  • 安定感がある: 重すぎず軽すぎない適度な重みと厚みがあり、安定感があるので、3歳の子どもがいても安心して使えます。うっかり倒してしまう心配も少ないです。
  • シンプルなので、さまざまなシーンで使いやすい: きらびやかな印象ですが、どんな器ともなじむため、来客時のおもてなしだけでなく、普段使いにもぴったりです。ジュースやお茶はもちろん、デザートカップとしても活用できます。
  • 割れにくい: 普通のガラスコップよりは重めですが、その分しっかりとしたつくりで、今のところわが家では割れていません。
  • デザインが美しい: 食卓が華やかになり、使っていて気分が上がります。

デメリット

  • 普通のガラスコップよりは重め: 軽さを重視する方には、少し重く感じるかもしれません。
  • 表面のデザインは、好き嫌いがあるかも: 個性的なしずく模様は魅力的ですが、シンプルなものを好む方には、少し装飾的に感じる可能性もあります。

「公式サイトなら、全品送料無料キャンペーン中!このチャンスをお見逃しなく。」

▶︎ イッタラ公式オンラインストアで「カステヘルミ」を見る

イッタラ「カステヘルミ」グラス人気色と選び方のコツ【2025年最新】

「カステヘルミ」グラスは、豊富なカラーバリエーションも魅力の一つです。季節やシーンに合わせて色違いでそろえるのもおすすめです。

イッタラ カステヘルミの人気色(抜粋)

  • クリア: まず手に取るならこの定番色です。どんな飲み物も美しく映え、カフェオレなどを入れてもおいしそうに見えます。中身によって印象が変わるのも楽しみのひとつです。
  • リネン: 亜麻畑から着想を得た、薄いブラウンの温かみのあるカラーです。カジュアルでありながら洗練された印象を与え、他のどんなカラーとも組み合わせられます。
  • ダークグレー: 自然でエレガント、かつ飾らない上品さのあるグレーは、どんなテーブルコーディネートにも合い、シックな雰囲気に仕上がります。
  • ウルトラマリンブルー: フィンランドの空と湖を想像させる、深く輝くブルーが魅力です。エネルギーを放つような純粋なブルーが食卓に映えます。
  • パイングリーン: 北欧フィンランドの針葉樹の森からインスピレーションを得た深みのあるカラーです。落ち着きのあるニュートラルなグリーンは、食卓やインテリアに優しく溶け込みます。
  • アクア: 清涼感あふれるブルーで、暑い季節の食卓を涼やかにしてくれます。透き通ったグラス越しに飲み物がきれいに映えます。
  • カルーナ(2024年テーマカラー): 赤みを帯びた温かみがありながら、深みのある紫色がかったシックなナチュラルカラーです。

失敗しない色選びのコツ

  • 使用シーンをイメージする: 来客用ならクリアや淡いカラーで統一感を出す、日常使いなら家族それぞれで好きな色を選ぶなど、シーンに合わせて考えましょう。
  • 既存の食器との相性: シンプルな白や木製の食器にはどんなカラーも合いますが、色物の食器が多い場合は、なじみやすいカラーを選ぶのがおすすめです。
  • 季節感を意識する: 夏にはアクアやウォーターグリーン、秋冬にはリネンやクランベリーなど、季節ごとの限定色を楽しむのも良いでしょう。

他のイッタラ グラスとどう違う?徹底比較

イッタラには「カステヘルミ」以外にも人気のグラスシリーズがあります。それぞれの特徴を比較して、あなたにぴったりのグラスを見つけましょう。

「アイノ・アアルト」との比較

アイノ・アアルトは、イッタラのなかでも特にシンプルで機能的なデザインが特徴です。水の波紋から着想を得た、流れるようなラインが美しく、スタッキングが可能で収納しやすいのが魅力です。「カステヘルミ」のような華やかさはありませんが、日常使いに特化したミニマルなデザインを好む方におすすめです。

>>アイノ・アアルトについてもっと知りたい方はこちら

「カルティオ」との比較

カルティオもイッタラの定番グラスで、デザイナーのカイ・フランクによるミニマルで無駄のないデザインが特徴です。豊富なカラーバリエーションがあり、それぞれのスタイルに合わせて選べるのが魅力です。

「カステヘルミ」は装飾的な美しさがある一方で、「カルティオ」はより直線的でシンプルなフォルムです。「カルティオ」は日常での使用に、「カステヘルミ」は来客をもてなす際など、少しフォーマルなシーンにも合うでしょう。

>>カルティオについてもっと知りたい方はこちら

ギフトや結婚祝いにおすすめ?【ママ目線で検証】

イッタラ「カステヘルミ」グラスは、ギフトや結婚祝いにも非常におすすめです。

  • おしゃれな来客用グラスを探している人に: 食卓を華やかに演出してくれる「カステヘルミ」は、ゲストをもてなすのにぴったりです。「ステキなグラスね」と褒められることも多く、ゲストも自分も嬉しい気持ちになります。
  • 北欧食器初心者さんに: イッタラの中でも比較的手頃な価格帯で、デザインも華やかすぎないので、初めての北欧食器としても取り入れやすいでしょう。クリアなデザインなので、他の食器とも合わせやすいのもポイントです。
  • 機能性も重視するママに: 美しいデザインだけでなく、持ちやすさ、洗いやすさ、安定感など、日常使いに必要な機能性も兼ね備えているのが「カステヘルミ」の魅力です。おしゃれなだけでなく、実用的なグラスを探しているママにおすすめです。

実際に、わたしは友人の結婚祝いにカステヘルミのボウル230ml(リネンとシーブルー)を贈りました。グラスだけでなくボウルもとても使いやすく、サラダやヨーグルト、デザートなど、さまざまな用途に使えると喜んでもらえました。

まとめ|「カステヘルミ」グラスでゲストをおしゃれにもてなそう

この記事では、イッタラ「カステヘルミ」グラスの魅力や、ママ目線で感じた使い心地を本音でレビューしました。

その美しいデザインだけでなく、日常使いにも適した機能性が魅力です。ゲストをおしゃれにもてなしたいけれど、実用性も譲れない。そんな思いを同時にかなえてくれるグラスです。

もしあなたが、来客用のグラス選びに迷っているなら、ぜひ「カステヘルミ」を検討してみてください。きっと、あなたの食卓に華やかで、心地よい雰囲気をもたらしてくれるはずです。

「使いやすさもデザインも実用性もほしいママへ」カステヘルミの魅力を公式サイトで確認する


▼ イッタラの他のシリーズもチェック!

タイトルとURLをコピーしました